企業ロゴ

世界四大法人:PwCで技術評価・リスク分析を通じて産業発展を支援!

    年収
    約650万円~2,500万円(評価に基づく職位・グレードによって年収が決定いたします)
    勤務地
    東京都
    職種
    インフラ・製造業 テクニカルアドバイザリー業務

    グローバル展開あり

    テレワーク可(ハイブリット含む)

    フレックス

    年間休日120日

    従業員1,000名以上

    語学力を活かせる

    駅近

会員登録して問い合わせる

(所要時間:1分)

企業情報

PwCアドバイザリー合同会社は、PwCの日本におけるコンサルティング部門として、経営戦略、M&A、リスクマネジメント、デジタルトランスフォーメーションなどのアドバイザリーサービスを提供する企業です。

募集要項

  1. 職種

    インフラ・製造業 テクニカルアドバイザリー業務

  2. 雇用形態

    正社員

  3. 仕事内容

    【担当業務】
    国内外のインフラ・プラントEPC/O&M 事業や製造業の生産拠点再編等に関するリスクアドバイザリー・リカバリーアドバイザリー・DX 等業務高度化支援、技術戦略立案、M&A等の事業再編における技術DD・技術分野 PMI 支援

    【担当業界】
    インフラ事業者、エネルギープラント(電力(再エネ含む)・石油・ガス・水素・アンモニア等)、製造業、エンジニアリング・建設業(EPC/O&M)、投資家、レンダー、政府機関 等

    【担当領域】
    EPC/O&M 技術領域・商務領域における計画策定・実行・リカバリー、オペレーション改善、コスト低減、各種契約交渉、DX/IoT、技術的事業企画・戦
    略立案、アセットマネジメント、技術DD(オペレーションDD、事業DD等)

    【具体的なプロジェクト】
    機密性が高いプロジェクトが主であるため、ご入社後にご案内いたします

  4. 補足

    (求める人材)

    ■求める経験
    ・海外のインフラ EPC/O&M プロジェクトにおける事業開発・契約交渉・プロジェクトマネージメント

    ・現地パートナリング交渉等経験者(プロジェクト現地駐在経験者歓迎)
    ・発電設備(再生エネルギー発電所(太陽光・風力・バイオマス等)・火力発電所等)の事業開発・建設・運営経験者
    ・製造業・インフラ・エネルギー領域の技術戦略・設備投資計画策定・オペレーションリストラクチャリングや PMI の計画・実務経験者
    ・社内オペレーション改善やコスト低減活動の主導・実務経験者
    ・M&A領域における技術DD・オペレーションDD経験者
    ・(Managerクラス)上記におけるプロジェクトマネージャー以上の経験者
    ・(いずれのケースにおいても、特定領域・インダストリーのエンジニアだけでなく、事業開発、海外拠点でのマネジメント、社内オペレーション改善、コスト低減の主導、中期経営計画の策定等多様な経験を積んできた人材。)

    ■求める能力
    ・潜在リスクを含めた分析・定量化能力
    ・コミュニケーション・ネゴシエーション・アドバイス能力
    ・論理的思考能力
    ・スピーディで正確性を有する調査・分析力
    ・プレゼンテーション(パワーポイント表現・インパクトと説得力のある発表/質疑対応)
    ・プライオリティ・スケジュールコントロール力
    ・部下、協力会社、ベンダー等に丸投げするのではなく、主体的に物事に取り組んでいく意欲のある方
    ・事業会社での経験・知見を糧にしながらも、プライドを捨て0からコンサルティングスキルを学ぶ意欲がある方
    ・特定領域のエンジニアリングの専門性を深めていくのではなく、領域を広げていく思考がある方
    ・ビジネス英語(読解・記述・会話)、多国語堪能な方も歓迎
    ・(Managerクラス)プロジェクトマネジメント能力(フレームワーク策定・スケジュール/コスト管理・ステークホルダーとの調整等)

    ■求める資格
    ・特になし(プロジェクトによって必要な資格がある場合は別途お知らせします)

  5. 担当エージェントからのコメント

    画像
    武田颯太

    PwCアドバイザリー合同会社の**インフラ・製造業 テクニカルアドバイザリー業務(IUR)**は、インフラ・製造業のプロジェクトに対し、技術・財務・リスクの多角的な視点から支援を行うポジションです。設備投資・事業戦略の立案、技術評価、リスク分析、ESG対応などを通じて、企業の競争力強化を支援。PwCのグローバルネットワークと連携し、最新技術や規制動向を踏まえたアドバイザリーを提供できます。インフラ・製造業の発展に貢献し、技術と経営をつなぐダイナミックな業務に挑戦したい方に最適な環境です。

  6. 採用の流れ

    エージェント面談

    書類選考(別途Web適性検査がある場合あり)

    面接(2~3回)

    内定

  7. その他の求人も同時に検討したい方へ

    unlockly agentでは、【PwCアドバイザリー合同会社】インフラ・製造業 テクニカルアドバイザリー業務を検討中の方におすすめの非公開求人を多数取り扱っております。 オンラインでも相談可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    会員登録して問い合わせる

    (所要時間:1分)